11月
27
2012
クリスマスツリーの話題をあげたばかりというのに変な感じも致しますが、
来年のカレンダーの準備ができましたので、本日より数量限定ではありますが
感謝の気持ちを込めて、差し上げたいと思います。
ワンちゃんの飼い主さまにはこちら↓

ネコちゃんの飼い主さまにはこちら↓

また、ネコちゃんのイラストのみになってしまいますが、卓上式のカレンダーも少数ございます。
卓上式をご希望の方は受付でお声をおかけください。
申し訳ございませんが数に限りがございますので、お一家族様につき1部とさせて頂いております。ご理解お願い致します。
不要のかたは遠慮なくおっしゃってください<(_ _)>
11月
27
2012
あと1か月ほどでクリスマスですね。
もともとこれといって飾りつけはしないほうなのですが、病院にはきれいなツリーを飾りたいと思い探していたところ、
とっても素敵なクリスマスツリーを見つけました。
以前から大好きなステンドグラスの作家さんが作られた、ガラスのツリーです。
外には飾れませんが、受付に置くことにしました。
クリスマスにしか飾れないのがもったいないくらいです。

11月
27
2012
だんだん寒くなり、我が家の猫たちもハロゲンヒーターから5センチと離れないところに
座り込むようになりました。
そして、
ここで膝に乗りたい とか、
ご飯はここで食べる とか、、
ハロゲンヒーターの周りでの注文が多くなるのです。
結局かわいくて何でもハイハイ言うことを聞いてしまいます(^_^;)
最近はハロゲンヒーターの前で猫たちを膝に乗せつつ(2~3匹は常に乗っています)、
うとうとしながら、
結局朝まで床の上で丸まって寝てしまうことが多くなってきました。
気付くと膝の上に居たはずの猫たちは、おなかの上か(仰向けの時)、背中の上(うつ伏せの時)、
脇腹の上(横で丸まっている時)で寝ています。
まぶたは腫れ、体の節々が傷み、服は毛だらけという、はたから見るとやや悲惨な姿の私。
でも家で過ごす短い時間を、我が家の猫たちとの時間に費やせて幸せなのです。
寒がりなワンちゃんやネコちゃんはすごく多いはず。
皆さんのお家の子たちはどうしていますか?