7月
31
2012
以前業者さんから頂いたキャットニップ入りのおもちゃが少しあります。
もし「うちのわが子にあげたい!」という方がいらっしゃいましたら、
少しですが差し上げますので、ご来院の際、お声をおかけください。
数に限りがございますので、お早めにいらしてくださいね。

うちのコネ太にも久しぶりにあげてみました。
初めはちょっと匂いをかぐくらい。

そのうちうずうずしてきて、

左から、ちょい

右から、ちょい

くわえたり、

ぶら下げたり。

もう飽きたみたい。
7月
29
2012
病院を建てるにあたり、実は何よりも楽しみにしていたものの一つが、
院内に飾る小物たちです。
その中でも、ステンドグラスはお気に入りのショップ「nido」さんにオーダーしたものです。
診察室へつながる扉のとても素敵な丸窓を作ってもらいました。


うまく写真が撮れませんでした(=_=)
以前に購入していたオーナメントも飾っています。

アルファベットの「G」をモチーフにしたものです。
毎年少しずつnidoさんの作品を増やしていこうと、こっそり企んでいます^_^
ちなみにnidoさんは東京の谷中町にお店をかまえていらっしゃいますが、
ネット販売もしてくださいます。
購入しないまでも、作品を見ているだけで、とっても幸せです。
リンクもしていますが、ご興味のある方は是非こちらを覗いてみて下さいね♪
http://homepage3.nifty.com/nido/
7月
28
2012
ここのところ厳しい暑さが続いていますが、皆さんお変わりありませんか?
こんな時期はワンちゃんもばててしまうので、早朝や夜中でないとお散歩にも行けないですね。
また、室内でも熱中症にかかってしまうことがあります。
お留守される際は気を付けてあげてくださいね。
このうだるような暑さに立ち向かうためにも、土用の丑の日にかこつけて、
今日はスタッフのみんなとうなぎを食べました。
テイクアウトでもとっても美味しくて、幸せなひとときでした(^O^)
お盆に向けてまだまだ暑い日が続きますが、しっかりご飯を食べて
元気にこの夏を乗り切りましょう<(`^´)>
ちなみに当院にはお盆休みはございません。
通常通り、水曜日のみ休診とさせていただいております。
また、お盆期間中はペットホテルが込み合うことが予想されますので、お早めのご予約をお願い致します。
7月
27
2012
随分遅くなってしまいましたが、
スタッフ紹介、設備や器具などを含めた簡単な病院案内と、
料金表を作成しました。
ご自由に手に取って見ていただけるよう、待合室の本棚に置いてあります。
ご不明な点などございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
7月
26
2012
数日前、サインプレートがないことに気付きました。
そこで家にあるもので何とか代用出来るものはないかと探したところ・・
10年以上前に購入し、窓際にたたずんでいたものが「それ」に選ばれました。

マニキュアで表と裏にそれぞれ文字を書いて、
出来上がり。
こういう作業って楽しいですね(*^_^*)
7月
25
2012
生後2-3カ月のネコちゃんの里親さんを募集しています\(^o^)/
とっても懐っこいキジの男の子です♩♫
詳しくは当院までお問い合わせくださいね。

なでなですると、うっかりゴロゴロ喉をならしてしまいます。
病院に来てもちっとも怖がらず、とてもかわいいネコちゃんです。
※白キジの女の子は本日里親さんが決まりました!ご協力有難うございました(^_^)/
7月
24
2012
当院では、ワンちゃん、ネコちゃんのペットホテルを行っております。
ペットホテルはワンちゃん、ネコちゃんにとってストレスがかかりますので、お預かりする前に状態の確認をさせていただいております。
お手数をおかけいたしますが、新規の方は、事前にご来院いただくか、当日時間に余裕を持ってご来院いただくようお願いいたします。
またお預かりできるのは、1年以内に混合ワクチンを接種しているワンちゃん、ネコちゃんに限らせていただいております。未接種の場合は申し訳ありませんが、一時的に免疫力を高める効果のある、インターフェロンというお注射をを打たせていただいております。
お電話でのご予約も可能ですので、詳しくは当院までお問い合わせください。
我が家のコネ太も日中以外は猫舎の中でぐうぐう寝ています。
扉を開けたら起きてしまいました。むにゃむにゃしています(^-^)

7月
23
2012
私は丸いものが好きなのですが、特に苔玉は大好きです。
先日素敵な苔玉を頂きました。

とても大きな苔玉は迫力満点です。

この苔玉には小さなかわいいオレンジ色のお花が幹の先に咲いていましたが、先日とうとう枯れてしまいました。
また咲いてくれることを願い、毎日苔に霧吹きでシュッシュとお水をあげています。
以前自分で育てていた小さな苔玉の苔が傷んでしまったので、苔を購入し、苔のはりかえをしました。

植える植物がなかったので、丸いだけのこじんまりとしたものですが、小さな雑草の芽が出てきています。
花壇に雑草が生えるとヒョイと抜いてしまうのに、苔玉に生えてくる雑草はかわいらしくてなかなか抜く気になれません。
ちなみに千種区に「藤の花」というお店があるのですが、お花や大きな苔玉が置いてあり、 とっても素敵です。苔も販売して下さるので、興味のある方はぜひ一度足を運んでみて下さいね。
7月
22
2012

こんばんは。
今日は当院のかわいいメンバーを紹介します。
コネ太は19歳のおじいさんです。
普段は猫舎で生活していますが、お昼休みには出てきて、ソファーで一緒にお昼寝するのが最近の幸せです。
毎日たくさんお薬は飲んでいますが、今日も元気にご飯を食べています♪
7月
21
2012
開院してようやく1週間が経ちました。慣れないことばかりでご迷惑をおかけすることも度々あるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
こちらでは当院からのお知らせに加え、その日の出来事や飼っている猫のお話、大好きな小物のお話など、ポツリポツリと載せていこうかと思っております。
もしお時間がありましたらよろしくお付き合い願います♩♫ ご意見ご感想などございましたら遠慮なくおっしゃって下さいね。